卓球しよう

おすすめ練習法

チキータってすごい!? ~でも、習得できます②~

チキータといえば、横に曲がるだけと考える人も多いと思います!しかし実際には、スピードや回転においてたくさんの種類が存在します!オリジナルのチキータを習得して、試合での必殺技にしてしまいましょう!この記事をきっかけにして、チキータに興味を持っていただきたいです!
おすすめ練習法

チキータってすごい!? ~でも、習得できます➀~

チキータを練習しようと思っても、どうやってやればいいのかわからない!そんなとき、このブログを一読して欲しいです!とりあえず打って練習するのではなく、まずはフットワークからです!試合で使うには、基礎からしっかり練習しましょう!
おすすめ練習法

2023年5月引退!石川佳純の現在

石川佳純選手は引退後、どのような活動を行っているのか。また、どのような活動をしていくと考えられるのか、まとめてみました!かなり卓球寄りの中身となっています!そのため、卓球好きのみなさんには楽しく読んでいただけると思います!
卓球しよう

開幕 Tリーグ ~新たなチーム、男子編~

Tリーグの発展に欠かせない、チーム数の増加がついに実現しました!「金沢ポート」・「静岡ジェード」です!どちらも地方ですが、どんな特徴から、この2チームとなったのか、簡単にまとめてみました。Tリーグをより楽しむためにも、ぜひご覧になってください!
メンタルを鍛えよう

卓球と音楽

音楽を聴くことで、リラックスできたり、暇がなくなったり、いいことづくしですよね!卓球の際にも、音楽は強力な味方になります!ウォーミングアップ時にも、試合会場までのメンタル調整にもピッタリでしょう!ぜひ一度、ご覧になってください
卓球しよう

Tリーグの現状 ~観客が少ない~

Tリーグは卓球好きな人々にとって、国内リーグという、夢と希望の塊です!しかし、観客数は減っていっている。その原因と対策とは?この機会にTリーグについて少しでも興味を持って欲しいです!素敵な選手たちの華麗でかっこいいプレーをぜひ生でご覧ください!
卓球しよう

Youtubeで見られる! ~WTT~

卓球の国際大会において、世界選手権やオリンピックは、誰もが知る大会だと思います。そこで今回は、年に数回開催される、卓球ならではの国際大会、WTTについてまとめてみました! WTTとは? どうやって見ればいい? こんな悩みを解消しましょう!
卓球しよう

おすすめの卓球番組
「テレ東卓球塾」

みんなで卓球界を盛り上げよう!テレ東卓球塾~ひとラリーいっとくぅぅぅ~は、2022年4/3にスタートした卓球番組です。「すべての日本人を卓球人に」するべく、様々な企画を放送しています。 ぜひご覧ください。
卓球しよう

はじめまして

卓球を好きで続けてきました。卓球について、練習方法、メンタル、ラケット、そしてみんなで「卓球しよう」の4部門で紹介しています!卓球が大好きな人に、見て欲しいブログです!ご覧ください!